明日は今期最後の伊勢海老、サザエ漁となりますので、6月&7月は漁業体験はお休みです。8月よりまた宜しくお願い致します。そして、いよいよ海士デビュー間近です。。。たぶん。。。とにかく、ワクワクドキドキ52!南房総最高です。
Fisherman's House Araking 海心丸
今日は大漁〜
せっかく高価な活伊勢海老を買った、貰ったという方々の大半がお刺身で食べないと聞きました。理由はさばき方がわからない。包丁が苦手などなど。。。と言うことで包丁を使わないで簡単にさばける方法をシェアします。https://l.facebook.com/l.phpu=https%3A%2F%2Fwww.youtube
ちなみに私のお勧めは牡蠣用ナイフとキッチンバサミが良いです。是非、御造りしてみてください。超最高に美味しいです。Fish & Easy
I heard that most of the people who bought expensive live Spiny Lobster and got it did not eat sashimi. The main reason is I don't know how to make. Not good at kitchen knives to use... So I found a way to handle it easily without using a kitchen knife, so I will share it.
昨日はとてもお世話になっている漁師の先輩のご厚意により素敵すぎる朝御飯を頂くことができました。ありがとうございましたそして頂いた伊勢海老を使って荒川夫妻が伊勢海老フライを作ってくれましたが、これまためちゃめちゃ旨かったです!
漁師修行の方は、色々とミスもあり落ち込むこともありますが、めげることなく、これからも少しずつ前に進んでいきたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。Yesterday, we are able to have a wonderful breakfast by a good senior fisherman who are always very helpful to me. Thank you so much And Mr. and Mrs. Arakawa made fried prawns using the Ise spiny lobster, it was really good !
朝は霧が深く少し心配でしたが、その後晴れてデビュー戦、無事帰還できました。(笑)これからお手伝いをして頂く、南房総地域おこし協力隊のゆうくん、お疲れ様でした。これからも宜しくね。
The fog was deep and I was a little worried in the morning, but after it was fine and I was able to return Shiramazu fishing port safely. (Laughs) Thank you, Yu-kun, who works for the cooperation team of the Minamiboso, supported well.